Armoris

Armor × Intelligence × Security

2025年7月 オンライン開催トレーニング

すべてのトレーニングスケジュールを見る

DOJO Shot

セキュリティ対策の基本を学ぶITトレーニングⅡ 自組織の事業環境とセキュリティを理解するための講座

開催日

2DAY

7月9日(水)・10日(木) 10:00 - 17:30

DOJO Lite

Lite Basic テーマ:2025年6月のインシデント動向等について

開催日

1DAY

7月11日(金) 13:00 - 15:00

Armoris(あるもりす)の強み

「自ら学び自ら課題解決ができる人材の育成」をテーマに、長年サイバーセキュリティの第一線で活躍してきた経験豊富な講師陣による実戦型トレーニングをはじめ、多種多様なサイバーセキュリティ向上サービスを提供してまいります。

詳しくはこちら

個人向け研修一覧

  • Armoris DOJO

    トレーニングジムのように各自の課題に好きな時間に取り組む、ユニークな自由通学型の講座です。

  • DOJO Shotシリーズ

    セキュリティに必要なIT基礎、情報分析やインシデント対応など、2日間の体験型トレーニングを通じてノウハウを学びます。

  • ショートハンズオン

    DOJO ShotとDOJO Liteの中間として、ハンズオンの要素を持ちながら2時間程度で学べる新講座シリーズです。

  • DOJO Liteシリーズ

    ITとサイバーセキュリティの基礎について学び、サイバーインシデント事例のケーススタディを通じて考える力を磨きます。

団体向け研修一覧

インシデント対応研修まとめ

Armorisの個人向け、組織向けの研修の中から、インシデント対応に役立つ講座をピックアップして整理したページです
このページでは、インシデント対応に役立つ講座を一覧できるほか、インシデント対応のポイントについて、動画でわかりやすく解説いたします

詳細はこちら

最新のお知らせ

情報処理安全確保支援士向けに「情報処理安全確保支援士特定講習」を提供開始

株式会社Armoris(本社:東京都台東区、代表取締役社長:坂井和則、以下Armoris)は、経済産業省の認定を受け、情報処理安全確保支援士向けの「特定講習」を2025年5月に提供開始いたします。本講習は、「侵入型サイバー攻撃(標的型攻撃)に関する攻撃・防御学習講座」として、高度な実践的スキルの習得を支援します。


株式会社Armoris

株式会社Armoris(あるもりす)はサイバーセキュリティ専門人材とも親和性の高い秋葉原近くの台東区にて、2019年9月5日に設立されました。
日本のサイバーセキュリティ教育を根本から見直し、実践を越えた実戦的な学習機会と、共に学び高め合うコミュニティを運営・提供します。

会社概要